節分👹です
今日は節分です
節分は冬から春へと節(季節)が変わると言われています
今日は、母の命日でもありました
母は「節分が来たら季節が変わるので病気も良くなる」と
言っていましたが 夕方に亡くなりました
母の命日のお参りと節分会の法要に行って来ました
厳かに法要が始まりました
参座者は仏様の前で読経をしています
法要が終わり いよいよ豆まきです❣
「豆まきの豆はお一人5つまででお願いします
譲り合って取れなかった方に分けて下さいね」と・・・
しかし豆まきが始まると、豆の争奪戦です!!
今まで静かに祈っていたのが噓のようです(笑)
人間の欲丸出し⁇
高齢者の俊敏な動き・豆をつかんで離さない握力
何処までも伸びる手・よく見える視力(爆笑)
でも私はこんな光景が好きです
素直な感情だと笑えます😊
私もたくさん取りましたよ(^O^)/
帰りに息子にお裾分けしましたし
車の中でポリポリと食べてしまい、あと少しですが
後は娘や孫にお裾分けします
母も必死で豆を拾っている娘の姿を
どんな気持ちで見ていたのでしょうか😊
明日は立春です
本当に暖かい日が続いてますが
インフルエンザも猛威を振るっていますので
皆様お気をつけくださいませ
0コメント