西条まつり
そろそろ山から紅葉がはじまります
今年は何処へ行こうかな?
仕事休みでしたので
西条まつりに行ってきました
西条市の飯積の神社の太鼓まつりです
まつりは3日間の最終日でした
最終日は、太鼓まつりです
太鼓を鳴らしながら、屋台を引きます
町内を巡回してます、夕方には
11基の太鼓が、夕方飯積神社に集まります
段々集まってきましたよ
初めて行ったので、これからの展開がわからず
地元の方に聞きました
「11基が一斉に総揚げをするのが見どころですよ」と
教えて頂きました
総揚げ?って?
よく見ていると、各太鼓があがってます
こんな感じで!!
夕方には屋台に灯りがともり幻想的です
いよいよクライマックス!
11基が一気に上がります
しかし、今回はタイミングが合わず
見ることはできませんでした😢
こんなに沢山の屋台や人のお祭りは
初めてでしたので感動!!
熱気が盛り上げます
西条市から新居浜市に祭りは続くようです
来年は違う屋台も見たいと思いました
0コメント